オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
ジタン
ジタン
大阪の南河内に生息してます。
怒ったぞ!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年10月05日

イメージング・アイ

視力アップ!イメージング・アイ
ジョイ石井のイメージングメソッド
イメージング・アイ
著者/訳者名 ジョイ 石井 古澤 昇 医学監修
出版社名 マキノ出版
価格 880円(税込)

本の内容

1日たった2分!
近視・乱視・老眼・飛蚊症・白内障・緑内障に効いた!眼科医・小児科医絶賛の「視力超向上カード」つき! 目の筋肉を柔軟にする「眼筋トレーニング」と、潜在意識を刺激する「イメージ法」を組み合わせた、世界初の目のケア法「イメージング・アイ」。モニター実験では参加者24名全員の視力が向上。近視・乱視はもちろん、老眼、飛蚊症、かすみ目まで1週間で解消するという、驚異的な結果が得られました。やり方は超簡単。1日2分、本書に付属のシンプルなカードを眺めるだけ。お金も時間も手間もかからず、あなたの視力が勝手にぐんぐん向上していきます。

【本書で紹介している実例の一部】

「近視」視力0.03がたった1週間で0.6になった!(45歳、主婦)
「近視」受験で0.2に落ちた視力が、右0.6左0.8に戻った!(15歳、高校生)
「老眼」美容院で週刊誌がスラスラ読めビックリ!(55歳、主婦)
「乱視」3つに見えた月が1つに戻ってくっきり!(34歳、会社員)
「かすみ目」モヤモヤのカーテンがスキッと晴れた!(67歳、無職)
「飛蚊症」うっとうしいチラチラが消失!(47歳、会社員)

【本書で解説している医師の言葉】

「目の力が総合的に高まっていき、近視・老眼の改善に役立ちます」(眼科医)
「疲れ目解消、ドライアイ・緑内障予防、乱視矯正が期待できます」(眼科医)
「目の筋肉がしなやかになります。子供の視力回復に非常に有望」(小児科医) 

Posted by ジタン at 09:17│Comments(2)
この記事へのトラックバック
え?視力を良くする方法って、こんなにあるの?このサイトを作っていく中で、視力回復の方法がこんなにも沢山あるのか!と本当に驚いてしまいました。それと同時に、この方法を知らな...
え?視力を良くする方法って、こんなにあるの?【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年11月07日 12:17
視力回復110番
視力回復110番【楽々!視力アップ】at 2006年11月10日 09:23
年齢とともに衰える調節力と老眼人は加齢により水晶体が固くなってきます。それとともに、水晶体を支えている毛様体の収縮力も衰え、そのため、水晶体は厚さの変化を起こしにくくなり...
年齢とともに衰える調節力と老眼【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年11月16日 16:47
レーシックの後遺症(ハロ現象)ハロ現象とは?夜間、街頭の明かりなどを見たときに光の周囲がぼんやりとして霧がかかったように見える状態。イントラレーシックは術後、ハロの発生を...
レーシックの後遺症(ハロ現象)【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年11月19日 18:42
長年の基礎研究の結果を踏まえて、日本の目のお医者様が責任を持って開発した、とても良さそうな視力回復機器を見つけました。長期にわたる東京医科歯科大学眼科での基礎研究をもとに...
良さそうな視力回復機器【子供の視力@子供の視力を守ろう】at 2006年11月22日 19:30
黄斑変性症とは何かというと、読んで字のごとく黄斑が変性してしまう目の病気ということです。それでは、まず黄斑とは何かというところから見てみましょう。目にはご存知のように、光...
黄斑変性症とは【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年11月27日 14:31
黄斑変性症とは何かというと、読んで字のごとく黄斑が変性してしまう目の病気ということです。それでは、まず黄斑とは何かというところから見てみましょう。目にはご存知のように、光...
黄斑変性症とは【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年11月27日 14:41
レーシックにはどれくらいの近視矯正力があるのかという点についてですが、これは個人差があるので一概には言えません。

しかし、一般的に・・・
【レーシック】とは【近視と向き合いあなたの近視を矯正、手術するための総合情報】at 2006年12月02日 00:48
乱視の矯正近視や遠視がある場合、凹レンズや凸レンズだけの矯正で、網膜にピントがきちんと結ぶ人はあまり多くありません。正常眼の人でも、角膜は正確な球面になっていることは少な...
乱視の矯正【視力回復!視力回復でメガネを取ったらアラ美人!】at 2006年12月02日 17:34
老眼とは、加齢とともに目のピント合わせ力が徐々に衰えて近くの焦点が合わせにくくなる状態です。
使用頻度が高い場合はメガネ(眼鏡)店へ行き、あなたの目に合ったメガネ(眼鏡)...
近くの焦点が合わせにくくなる状態【近視と向き合いあなたの近視を矯正、手術するための総合情報】at 2006年12月15日 00:51
この記事へのコメント
こんにちは。

僕は今老眼ではないんですがまだ若いんででも28歳だしもう若くもないかな。

それなのに視力アップ今考えているんですがおかしいかな。

今は情報化の時代いろんな情報を見るには目を使いますからね。
Posted by 太一 at 2009年04月01日 11:29
こんにちは

僕は最近視力にかなり関心があり、いろいろ視力アップについていろいろ調べているんですが。それにしても凄いですね。一日経った2分で近視・乱視・老眼・飛蚊症・白内障・緑内障に効いたなんて。

普通祖力に何か以上があるとすぐ眼科に行きますが、僕は視力が今衰えてきて眼科に行く前に視力のトレーニングで視力をアップさせる方法がなうかと思っているんですよ。

一日2分で視力アップできれば何よりですね、只カードを見ているだけで視力アップができるなんて。
Posted by 小次郎 at 2009年06月08日 06:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。